![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=308x1024:format=jpg/path/sa9ba20cc02c7c9b0/image/iabf3ced50a7b9ff5/version/1648277607/image.jpg)
とりあえず水墨画で描いてみました。
前回のスケッチで、意外と枝がくねくねしてるし、
花も、種類によってつき方が違うようだと知り、
何にも知らないんだな〜と反省しきりです。
知らないと描けないということを身を以て感じます。
だから、
「この子に絵を描けるようにしてください」って訪れる親御さん、
まずは、
事象の説明をしながらたくさんの体験をさせて
お子様を物知りにさせて欲しいです。そしたら、誰かに伝えたくなって、自ずと描き始めるもんです。
とりあえず水墨画で描いてみました。
前回のスケッチで、意外と枝がくねくねしてるし、
花も、種類によってつき方が違うようだと知り、
何にも知らないんだな〜と反省しきりです。
知らないと描けないということを身を以て感じます。
だから、
「この子に絵を描けるようにしてください」って訪れる親御さん、
まずは、
事象の説明をしながらたくさんの体験をさせて
お子様を物知りにさせて欲しいです。そしたら、誰かに伝えたくなって、自ずと描き始めるもんです。
トップ画面の一番下にある、「サイトマップ」をクリック後、スクロールすると、過去に記載のブログが一覧で出てきますので、よろしくお願いします。
●女子美短期大学 造形学部デザイン科 合格
●女子美大 芸術学部美術教育専攻 合格
●県立弥栄高校 美術科 合格
おめでとうございます!!合格率100%!やった〜!
●国際墨画会主催の公募展。水墨画で文化賞いただきました!
●「Ameba塾探し」にて当絵画教室が紹介されました!
・「相模原の子ども向け絵画教室おすすめ」へのリンク
https://terakoya.ameba.jp/a000003526/
・Ameba塾探しのTOPページへのリンク
https://terakoya.ameba.jp/
コメントをお書きください